質問と回答
FAQ


よくある質問

01.選考
弊社へお電話、InstagramからのDM送付、各種求人媒体からご応募下さい。
学歴は関係ございません。頑張りを評価させていただきます。
説明会のみでしたら持ち物や服装の規定はございません。面接までご希望でしたら、持ち物は履歴書とメモ、筆記用具。服装はスーツもしくはカジュアルな服装が望ましいです。
30分〜1時間です。
WEBでの説明会対応可能です。
事業部毎に流れは変わりますが、2次面接まである事が多いです。
履歴書の提出をお願いしております。
スーツもしくはカジュアルな服装が望ましいです。
各事業部毎に変わりますが、基本的に5日以内にご返信させて頂いております。
交通費の支給は行なっていません。
ご自身のやる気や魅力を沢山アピール下さい。

02.内定
面接担当者からお電話かメールにてご連絡させて頂いております。
可能です。
面接担当者から勤務初日のお持ち物のご連絡、日程調節、入社までの流れをご説明させて頂きます。
お電話、もしくはメールやDMにてやり取りを行なっています。
毎年12月に行なっている祝賀会、大忘年会の際に行います。
住民票や身分証明書、給与振込口座の情報等がございます。
特段必要な資格はございません。不動産事業部をご希望でしたら宅地建物取引士の勉強をお願いいたします。
入社日の3日前までに完了して頂けますと幸いです。
出来ません。

03.入社
各部署ごとに変わります。
建設事業部 8:30~
不動産事業部 9:00~
事務、総務、広報、人事部 9:00~
各部署ごとに変わります。
建設事業部 月火休み
不動産事業部 日月休み
事務、総務、広報 月火休み
人事、人財開発事業部 土日休み
各部署ごとに変わります。
建設事業部 ポロシャツ、スラックス
不動産事業部 スーツ、カジュアルな服装
事務、総務、広報 オフィスカジュアル
人事、人財開発事業部 オフィスカジュアル
お弁当の方もいますが、営業先でご当地の美味しいご飯を食べています!
〇〇さんや名前呼び、あだ名など様々な名前で呼び合っています。
研修後に決まる事も、面接前から決まる事もあります。
部署によって変わりますが支給される部署もございます。
勤務初日の持ち物(給与振込口座、住民票、マイナンバー情報、印鑑、定期代算出)をお願いしております。
有給消化率は70%以上あるので取りやすい環境です!
月末締め翌25日払いです。

04.研修
新人には必ず担当者が付きますのでご安心ください。
ありません。
知識研修、コンプライアンス研修、社内ルール研修、現場研修など多岐に渡る研修があり、未経験者も安心の制度となっております。
就業中の成績は全て評価に含まれます。

05.社内と社風
尊重に溢れ、和気藹々とした雰囲気です!
やる時はやる、楽しむ時は全力で楽しむ、メリハリを持った社員が多いです。
机毎にパーテーションで仕切られており、個々が仕事に集中出来る環境です。
来賓の方に社内美化が行き届いており、綺麗なオフィスと良く言われます。
部署にもよりますが、1週間に1回から月に1回程度が多いです。
社内の平均年齢は29歳です。
男性8割、女性2割です
文系の方が多いです。

06.昇給賞与
部署によって異なります。
建設事業部 最短2ヶ月
不動産事業部 最短1年
事務、総務、広報 最短1年
人事、人財開発事業部 最短1年
副主任、主任、係長、課長代理、課長、部長などがあります。

07.制度
Smart HRでの人事評価制度があります。
基本的にありませんが、新規事業発足、新店舗開店に伴う転勤の可能性があります。
可能です。ジョブローテーションできる会社は多くはないので、社内でも人気のシステムとなっております!
もちろんございます!
グループ全体で産休・育休の取得を推奨しております!
あります。交通費の上限金額は¥30,000となっております。